turuya

西鶴アーカイブ

いろんなところに書いてきた文章のアーカイブ

社会系

誹謗中傷とは何か?

なんで急にゲーノージンが揃って「誹謗中傷」について書いてるのかの概要が掴めた。(というか丁寧に教えてもろた) たぶんクソリプ王のホリエモンですら、メンタルやられるっていってるんで、無視してたらえーやーんっていうもんでもないんだろうな。 クソリ…

【シェアと公共とサービスの違い】

最近、「シェア」という言葉がようやく一般的になってきたと思う。 が、逆にシェアが「新しい概念」「新しいシステム」だと勘違いされていることも多いようなのだ。 シェアとは、簡単に言うと「共有する」ということ。これは新しい考えというよりも、かなり…

人は1日2万語喋らんとアカンらしい。知らんけど。

(2018/7/4) この前、某所に校正原稿を持っていった時になんでか知らんが、「人間1日を2万語を喋らんとアカンらしいでぇー。知らんけど」(関西風)って話になった。 これは、西田さんの持論で、なんで2万語なのかも含めて情報ソースが謎なんだが、意外と説得力…

音信不通問題

2018/5/12 mdn(デザイン系雑誌)の編集の舞台裏の特集読んでいてすげー気になったことがある。 編集方針変えてから、ある大手のレコード会社がコラボしたいと言ってきて、編集長はふたつ返事で引き受けたらしいが、企画進めていたら急に音信不通になったらし…

咲く花にこの世のご縁を学び 散る花にこの世の無常を学ぶ

2018/6/23 ここんとこ、地域経済、共同体、人の繋がり、縁というテーマを追いかけていて、「点」という思想つーか、生き方にたどり着きそうではある。 「テーマを考えてたら、そのヒントが向こうからやってくる」というのはいつも言ってることだが、図書館に…

男とイッパツやったら、なんか色々悩んでたことが吹っ切れた~経済資本主義の競争原理から産み出される格差

(2015/4/25) 夜の9時から朝の5時まで座禅を組む。結跏趺坐してないから座禅とはいえないけど、わしはメディティーションとか、瞑想という言葉があんま好きではない。 すぐにカラスがやってきて、タイシャクテンがどーこー言い出す。こいつは、ワシがいつから…

同じ問題が何度も起こる理由~閉鎖空間の向こう側~

(2018/2/21) ワシがよく言うのに「問題は答えがでるまで引かせてくれる神様のガラガラポンだ」というのがある。 問題は、実はその時に降り注いでいる自分にとってのテーマで、その答えが見つかれば解決するんじゃなくて、消えてなくなる。 答えが見つからな…

「しゃげなべぇべぇ!世界は愛だぜ!

(2014/11/25) その人は、自分の愛犬が死んでからしばらくするとジグソーパズルを買ってきて始めたそうだ。で、そのパズルが完成しそうになったとき、ちゃぶ台をひっくりかえすよようにピースをバラバラにし、始めからもう一回やると言ったそうだ。 まるで賽…

ぜーきん

(2014/12/12) アドベのクリエィティブスイート。イラレやフォトショップや、そういったクリエィティブ系のソフトがワンパッケージになったもの。それがCC、クラウドクリエィティブかな?になっていわゆる会員制になった。毎月会費を払うことでこのソフトを使…

子供船長

(2016/3/11) 小学校の時に、なんかワシのことをいつも世話してくれる女の子がいた。 どこかサルに似ていてあんまり意識もしたことがなかったんだが、この子は本当にサルを飼っていて、そのサルと一緒によく公園の鉄棒のところでだらだらとおしゃべりをした。…

グロースハック〜ユニークな存在〜

(2016/3/9) 日本の戦後を支えたのは大量生産の工場。世界のものづくりの現場として、日本には多くの工場ができた。 工場による大量生産では人は機械のように流れ作業のパーツになる必要がある。 ベルトコンベアから流れてくる仕事を同じ手順で片付けていく。…

5世代先の未来

(2017/8/24) 今から、何年前だったかなぁ〜?5年ぐらい?に、あるコンサルの人が「宿題を手伝ってくれ」ということで相談にのった。 宿題というのは、そのコンサルの人が出入りしているビジネス系の勉強会?塾?みたいなやつで出たものらしい。 テーマは「5…

自分の世界に人を飲み込むという魔境

(2015/10/19) ひつこいけど、「教える教わる」ということについてさらに考えていたら、ワシが小学生の時のセンセイのことを思い出した。 たしか1年生のときだ。 なんでそういうことになったのかは忘れたんだが、ホームルームで「自分の罪を告白する」なんて…