turuya

西鶴アーカイブ

いろんなところに書いてきた文章のアーカイブ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お悩みが「溶ける?」「解ける?」メソッド

(2017/4/22) 納品と集金で今やワシのサブオフィス(www)となってるたりたりまで。その人に出向いてきてもらったのだ。 で、そこでなぜか「西鶴の悩みの相談室は夜中の12時からハロー」のコーナーが始まってしまう。 こゆときはほとんどトランス状態で、自分が…

意味をつけるのは自分なのにゃーん

(2015/3/1) 灯油を運ぶ時に、なんか変なかたちで力入れて、腰がちとヤバイ。 まあ、ワシも「えーとし」なんで、最近は1日が非常に貴重な気がしてるんだが、同じ年の奴に聞いてもそんな感じでもなさそうだ。 たぶん、わんこが次々と年老いて逝っちゃうのを見…

ドリームキラー

(2015/3/2) ウォーフの癌のとき、セカンドオピニオンをつけたほうがいいと、アドバイスされたことがある。 西田さんも、どうする?と聞いてきたので「僕はつけたくない」と答えた。 こういう時に黙って頷いてくれるのはありがたい。知り合ってから、どれぐら…

「しゃげなべぇべぇ!世界は愛だぜ!

(2014/11/25) その人は、自分の愛犬が死んでからしばらくするとジグソーパズルを買ってきて始めたそうだ。で、そのパズルが完成しそうになったとき、ちゃぶ台をひっくりかえすよようにピースをバラバラにし、始めからもう一回やると言ったそうだ。 まるで賽…

かさなりあうことで世界は拡張されるにゃ

(2014/11/28) 打ち合わせしてたら、どうも相手の表情が暗い。 小さなサンタのブーツに入ったラムネをクリスマスプレゼントにゃ!とわたすと、ほっとした笑顔になったんだが、そのあと小さなため息をもらしているのに気がついた。どしたん?って聞いたら、こ…

仕事はある種カウンセリングみたいなもんだにゃ

(2014/11/29) 仕事で打ち合わせをしていたら、その人の抱える「コア」みたいなものを感じる。 一担当者としてタンタンと仕事をしている人には感じられないが、企画の立案者とか、企業の社長とか店のオーナーや、任されている店長とかになると、打ち合わせ中…

ぜーきん

(2014/12/12) アドベのクリエィティブスイート。イラレやフォトショップや、そういったクリエィティブ系のソフトがワンパッケージになったもの。それがCC、クラウドクリエィティブかな?になっていわゆる会員制になった。毎月会費を払うことでこのソフトを使…

リバイアサン

(2015/1/2) ワシはよく「言葉に憑依」されるという言い方をするが、今から500年ぐらい前に書かれた「リバイアサン」という本に「ひとは言葉の罠に巻き込まれ、もがけばもがくほど言葉にとらえられる。神が人類に与えたもうた唯一のサイエンスである幾何学に…

空間認知

(2015/11/28) 人の空間認知の本は、思考に思わぬ副産物を与えてくれた。 たとえば、「人は、空間があるとそこを埋めたくなる」という一説。 そう言われてみればたしかにそうで、真っ白なスケッチブックを目の前にすると、何か書きたくなる。本箱に開いてる空…

意識レイヤーのヒント

(2015/1/13) 今の古民家の風呂はやたら小さくて、ほとんどシャワールームなんだが、子供の頃に住んでいたところはでかい風呂があった。そんな風呂はほとんど遊び場で、よくやっていたのがタオルに空気いれて湯船に沈めること。 浮力の感覚と、タオルの生地か…

アドリブ劇2

(2016/3/14) あドリ部の劇を見た後、駅前にでけた海鮮なんちゃらっていう店で飯をくった。 店はわりかし混んでたようで、オーダー間違えたりしたんだが、一緒にいったやつが、それこそアドリブで対応する。 「あ、おねいさん、ビールの後にハイボール頼もう…

アドリブ劇

(2016/3/14) この前からワシはこのfacebookや、しゃべくりで「ものがたり」ってことを言いまくってるけど、なんか人って社会という集団の中で生きていくのに、どこか「演じてる」とこがあるんじゃねーのと思ってるわけ。 それは、いいわるいは別にして、うま…

意識は自分の行いをただ眺めているだけなのにゃ

(2016/3/13) 意識は自分の行いをただ眺めているだけの存在。 この考え方にここんとこ完全に囚われていて、いろんなことをこの仮説に当てはめて考え直している。 さすがにバックグラウンドで考えるという芸当は無理なぐらいのメモリ使用量なようで困ったもん…

子供船長

(2016/3/11) 小学校の時に、なんかワシのことをいつも世話してくれる女の子がいた。 どこかサルに似ていてあんまり意識もしたことがなかったんだが、この子は本当にサルを飼っていて、そのサルと一緒によく公園の鉄棒のところでだらだらとおしゃべりをした。…

グロースハック〜ユニークな存在〜

(2016/3/9) 日本の戦後を支えたのは大量生産の工場。世界のものづくりの現場として、日本には多くの工場ができた。 工場による大量生産では人は機械のように流れ作業のパーツになる必要がある。 ベルトコンベアから流れてくる仕事を同じ手順で片付けていく。…

おべんきょー

(2016/3/7) 最近は経済のお勉強に都会ででかけていってるんだけど、世界規模でみてたら日本のお金に関する教育ってのが特殊に見えてくる。 いろんな人が言ってるけど、日本の教育にはお金に関するものがほとんどない。今はどうか知らんが、たぶんないんじゃ…

味平カレー現象」という罠

(2016/11/24) たまにはお仕事のお話しでも書いておこー。 「包丁人味平」のエピソードでこんなのがある。 味平が修行するキッチンブルドックに一人の客が来てカレーがまずいと文句を言う。 ブルドックのチーフの北村は、その客にカレーをつくり治し、今度は…

5世代先の未来

(2017/8/24) 今から、何年前だったかなぁ〜?5年ぐらい?に、あるコンサルの人が「宿題を手伝ってくれ」ということで相談にのった。 宿題というのは、そのコンサルの人が出入りしているビジネス系の勉強会?塾?みたいなやつで出たものらしい。 テーマは「5…

私の数値化

( 2015/3/17) 某所に納品にいったら、プリンタが動かないとバタバタしてて、どれどれということで見てみたら、どーもUSBのケーブルが怪しそうで、他のやつに変えたら無事に動いた。 お礼に御菓子をもらって、子供のようにそれをほおばりながらこの文章を書い…

仕事バトンリレー

(2015/3/15) お金も仕事もともにリレーションという性質を帯びている。 誰かが誰かに渡していくことで回っていくわけだが、誰かが止めたらそこで流れはストップする。 例えたらトランプの「7ならべ」だ。 誰かがパスでカードを出すのを止めたら、あとは持久…

両手ぶらり戦法

(2015/4/4) ワシの名刺からはいつの間にか固定電話の番号が消えて、メールとあいぽんの番号だけになった。つーのも、固定電話使わないから。 月に1回だけFAXで原稿をおくってくる人がいて、その会社専用回線みたいになっている。たまにきがむいて電話にでて…

頭の中にあるものを外に出す

(2015/4/10) iPadがね、16GBなのよ。で、アイポンが64GBもある。逆のほうがいいんだが、こーなってしまったんでしょうがない。とりあえず、家のサーバーにデータは放り込むようにしてるけど、それでもなんでもかんでもデータにして放り込むんで容量がすぐに…